ガーデニング

ガーデニング

月下美人とラベンダー

月下美人のつぼみ観察をすることにしました。週一回か数日おきに写真を撮って観察記録を残そうと思います。今日現在のつぼみはこちら。2021/06/17つぼみの1つ雨が上がったので写真を撮りに見に行くと・・・。おお!少し大きくなっている!2cmあ...
ガーデニング

月下美人とラベンダー

5月の終わり頃に月下美人の茎節(葉っぱみたいなもの)にポチッとなにか出てるのを発見。新しい茎節にしては時期が???え、あ、花芽?え、花芽かな?と半信半疑で見守っていた数日間。ポチッと出てたものがめでたく蕾の形状に成長していました。つぼみの1...
ガーデニング

ラベンダーの挿し芽

フレンチラベンダーの花が終わったので少し剪定をしました。それと今年の春の新しい芽が伸びて混み合っているので風通し良くするためにこちらも剪定をしました。蒸れてしまって葉が弱ったりもするのです。いくつか今年出て来た葉も切り取ったので挿し芽にして...
ガーデニング

ムスカリとか

ムスカリが咲いています。今がちょうど見頃のようです。種が飛んで家の周りのあちこち、他の花が枯れたあとの空いている鉢植えの中などで発芽してじわじわと球根を増やしているムスカリ。写真を撮りました。ムスカリの鉢植えオドリコソウ(左)とムスカリムス...
ガーデニング

サボテン

2019年に買ったサボテン。鉢に植えて、1年半が過ぎました。どのくらいになったかというと、このくらい…。少し大きくなりました。まだまだ小さいからちょっとわかりにくいですけども。とくにマミラリアは育っているのかな?という感じです。もう1つのロ...
ガーデニング

越冬準備

明日から寒波がやって来る・・・というので月下美人を玄関の土間に引っ越しさせました。昨日までは物干し場の屋根の下に置いていましたがすでに月下美人には寒かったようで茎節にオレンジ色の斑点がついてしまいました。お昼は暖かいからまぁまだいいかなと油...
ガーデニング

月下美人を仕立てた

月下美人が順調に成長しています。シュートも伸びてきたので支柱を立てて仕立てをしました。支柱とリングの中に入る茎はすべて入れました。ひと節だけ難しかったので入っていません。昨年切って伸びるのを止めたシュートで、切り口に近いところから新しい葉が...
ガーデニング

ラベンダーの剪定

この間少し書いたラベンダーの剪定が終わりました。フレントラベンダーとイングリッシュラベンダー、どちらも終わりました。先日書いたときは写真を撮っていなかったので後日撮っていたのがこちら↓こちらはフレントラベンダーです。これは右が南で手前が西な...