先日少し涼しかった日に花壇を整理しました。
今は千日紅とブルーサルビア、ペンタス、マリーゴールド、サフィニアが残っています。
他には今年はジニアが昨年のこぼれ種が発芽して2株咲きましたが真夏に枯れて今いました。
ブルーサルビアは下葉が枯れて伸びすぎていたので剪定をしてみたら株元から新芽を出し始めました。越冬できるといいのですが、どうだろう?
小さいけど蕾がついてます。もう少し花を咲かせてくれるようです。
ピンクの千日紅。横に匍匐していくんですよね。立性かと思ってましたが、ほふくする…。
はじめて知りました。たぶん植えたのもはじめてな気がします。
花持ちがいいんです〜。こちらもまだまだ花が楽しめそう。
マリーゴールド。シロバナもあったのですがそちらは枯れてしまいました。
黄色のこちらは元気いっぱいで大株になっています。直径が50cmくらいあります。
横から根本を見ると茎が木質化してる?
こんなになるのですねぇ。ここまで大きくなったのもはじめてなのでびっくりです。
もう終りが近いサフィニア。
よく咲きました。暑さにかなり強くて元気でした。来年は違う色のを植えたい!
やっと夏が終わったんだなぁと花壇などをみると少し実感できるようになりました。でもまだ暑い日が続いてますが。(異常すぎる!)
あちこちに植えっぱなしのムスカリが動き始めました。新芽が出始めています。
いくつかあるプランターのうちの1つを撮りましたが土がかなり減っています…。土を追加すべきですがこの子達は別の場所へ移植するので現状維持ですね。液肥はしっかりあげておかないと…。
葉が太いものと細いものとが写っていますが、手前の細ーいもの(右下あたり)はたぶんまだ球根が小さいものだと思います。種が徐々に育って年々球根が太っていき、蕾が出るくらいになると葉も太くしっかりします。
以前は毎年掘り起こして残す球根、処分する球根と選別していましたが、ここ数年は植えっぱなしにしておいてある意味自由に育ってもらっています。
しかしもう芽が出たか…早いような?うーん?
ま、とにかく来年の春が楽しみです。
コメント